- ホーム
- 登録組織様はこちら
- JICQAからのニュースレター
- JICQAニュースレター 2023年1月号
JICQAニュースレター 2023年1月号
本年もよろしくお願い申し上げます
旧年中は格別のご愛顧を賜わり、深く御礼申し上げます。
ロシアによるウクライナ侵攻など世界は不透明さを増していますが、弊社ではすべてのお客様組織が力強く時代を乗り越えられることを祈念しつつ、社員一同、地に足をつけて審査サービスをご提供してまいります。
2023年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
1. ISO45001をテーマにした特別ウェビナーシリーズ(参加無料)を開催します。
JICQAでは皆様の関心が高い分野について、外部の知見豊かな講師をお招きした特別ウェビナー(オンラインセミナー)を無料で開催しております。
2022年度は温室効果ガス(GHG)をテーマに、算定・検証・削減ソリューションに焦点を当てたウェビナーを3回シリーズで実施しました。各回とも100名様を超えるお申込みをいただく盛況で、実施後のアンケートでも好評をいただきました。
2023年度は、昨今、国内外で登録件数が増加しているISO45001(労働安全衛生マネジメントシステム)をテーマにしたウェビナーを、外部講師をお招きして4回シリーズで開催する予定です。
事故の削減は、ルール順守の徹底だけでは達成できない難しさがあります。事故の原因の本質を見極め、社内に安全文化を構築し、PDCAを回していくことが大切です。
またSDGsの17の目標にも、8番目に「働きがいも経済成長も」が掲げられています。その達成には、労働安全衛生マネジメントの確立が不可欠であり、ISO45001をツールとして活用することが最適と思われます。
ISO45001をテーマにした特別ウェビナーの第1回は、4月頃の開催を予定しております。
詳細は来月号のニュースレター以降、随時ご案内します。どうぞご期待ください。
担当:営業部 光守(みつもり)、三浦、山村
eigyoseminar@jicqa.co.jp
2. 2023年度公開セミナー開催日程を公開、WEB参加への対応を拡充しました。
JICQAでは「公開研修センター」にて、各種規格の解説セミナーや内部監査員養成セミナーを開催しております。
この度、2023年度(2023年4月~2024年3月)の公開セミナー開催日程を弊社ホームページにて公開し、お申込み受付を開始しました。
これまでWEBでのご参加につきましては、集合研修(現地研修)への同時参加の形で承っていましたが、WEB受講のご要望の高まりにお応えして、「WEB参加専用日程」を設定しました。
これにより、「画面越し」というオンライン特有の受講環境に配慮した、よりきめ細やかな指導を行うことを目指しております。
皆様のお申込み、ご利用をお待ちしております。
担当:公開研修センター 深谷(ふかたに)、松田、室
seminar@jicqa.co.jp
NEWSLETTERJICQAニュースレター
- JICQAニュースレター
印刷用ファイル(PDF)このニュースレターをご覧になりたい方はこちらをご覧ください。 - JICQAニュースレター
バックナンバー以前発行したニュースレターをご覧になりたい方はこちらをご覧ください。