- ホーム
- 登録組織様はこちら
- JICQAからのニュースレター
- JICQAニュースレター No.315
JICQAニュースレター No.315
2024年4月号
1. 〔参考〕ISOマネジメントシステム規格の追補版、ガイダンス文書をご紹介します
ISOでは、気候変動への対応として、2021年のロンドン総会で「ロンドン宣言」を採択しました。これに基づき、2024年2月23日、31種類のマネジメントシステム規格について、気候変動に関する規定を追加した追補版を発行しました。
この追補版につきましては、当社にて認証を登録されている組織の皆さまには、3月6日にメールにて連絡担当者さま宛にご案内をお送りしております。
この度、ISO9001 APG(Auditing Practices Group;監査実務グループ)よりガイダンス文書が発行されました。
このガイダンス文書はISO9001に関するもので、また現時点では英語版のみとなっております。ですが今回の追補版で4.1項および4.2項に追加された気候変動に関する文章を、たとえば6.1項など他の条項でどのように考えたら良いか、理解を深められる内容となっていますので、参考資料としてご紹介いたします。
担当:審査本部 審査第1部 舛井、審査第2部 小林
2. 2024年5月以降のISO/IEC27001更新審査は「2022年版」のみとなります
ISO/IEC27001は2022年10月25日に改訂され、2022年版への移行期限は2025年10月31日までとなっております。これに伴い、旧版であるISO/IEC27001:2013(JISQ27001:2014)を認証基準とした更新審査は2024年4月をもちまして終了し、5月以降は2022年版のみが適用可能規格となります。
移行審査についてのご相談は、担当の審査チームリーダーまでお問い合わせください。
担当:審査本部 審査第2部 小林
3. 〔今夏提供開始予定〕ISO9001/ISO14001運用のための動画教材を開発中です
「規格要求事項の解説セミナーは受講したが、もっと復習をしたい」「内部監査が近いから、おさらいをしておきたい」
そうしたご要望にお応えして、JICQA研修センターでは現在、以下の動画教材の開発を進めています。
『ISO9001:2015規格即効理解』
『ISO14001:2015規格即効理解』 (いずれも仮題)
- 規格の用語の正確な理解に
- 「PDCA」「プロセスアプローチ」「リスク対応」の学び直しに
- わかりやすい言葉で、コンパクトに解説
2024年夏より、当研修センターWebサイト上にて、「年間視聴ID」のオンライン販売開始を予定しております。
1年間の有効期間内であれば、いつでも、何度でも、何名様でもご視聴可能です。お客さまの年間教育計画に組み込んでいただき、有効にご活用いただけます。
なお、今後も動画教材のシリーズ展開を予定しております。最新の情報は当研修センターWebサイトにてご案内いたします。どうぞご期待ください。
担当:研修センター 深谷(ふかたに)、三浦
seminar@jicqa.co.jp
NEWSLETTERJICQAニュースレター
- JICQAニュースレター
印刷用ファイル(PDF)このニュースレターをご覧になりたい方はこちらをご覧ください。 - JICQAニュースレター
バックナンバー以前発行したニュースレターをご覧になりたい方はこちらをご覧ください。