- ホーム
- セミナー
- ウェビナー(WEBセミナー)
- 改善に役立つ「内部監査」の実施方法とは?
改善に役立つ「内部監査」の実施方法とは?
短時間(〜半日) レベル表示〔★☆☆☆☆〕 動画視聴型セミナー
- 脱マンネリ!「内部監査」の有効性を高めて改善に役立てるポイントを解説!
- ISOマネジメントシステムを運用する上で欠くことのできない「内部監査」。
ですが「社員のモチベーションが低い」「形式的になっている」など、内部監査に対して悩んでいる組織も少なくありません。
そこでこのセミナーでは、内部監査を実施する上でのポイントを事例を交えながらご紹介します。
内部監査を通じてもっと仕組みを改善させたいとお考えの経営者様、管理責任者様に最適な内容です。
このような方のご参加をお待ちしています
- 会社の業務の仕組みをより良くしたいとお考えの経営者様
- 会社の仕組みづくりや社員教育を任されている責任者様
- ISOのマネジメントシステム規格に関心をお持ちの方
ウェビナーの資料を進呈します
ウェビナー終了後、かんたんなアンケートをお送りします。
ご回答いただいた方にはもれなく、ウェビナーで使用したテキスト(PDF)を進呈いたします。
資料としてお手元に置いていただき、ご活用ください。
※本ウェビナーでは事前のテキスト配布はございません。
実施概要
主催 | 日本検査キューエイ株式会社 |
---|---|
運営事務局 | 日本検査キューエイ株式会社 ウェビナー事務局 eigyoseminar@jicqa.co.jp |
開催方法 |
|
参加費用 | 無料 |
注意事項 |
|
開催日程
- 2025年3月13日(木) 14:00~【約45分、録画配信】
- 2025年4月10日(木) 14:00~【約45分、録画配信】
- 2025年5月8日(木) 14:00~【約45分、録画配信】
- 2025年6月12日(木) 14:00~【約45分、録画配信】
お申込期限は各開催日の2日前までとなっております。
メールアドレスの誤入力が多くなっております。お申込みの際は十分ご注意ください。